職種一覧

【募集中】インターン(国内)
目標・インターン後に得られること:
日本事務局での就業経験により、社会人としてのマナーや一般事務対応、また、国際協力NGOのスタッフとして業務に必要な様々な経験を得ることができます。また、フィリピンのスタディツアーに割引価格で参加することができます。(航空券等除く)

【条件・待遇など】
1. 勤務地
アイキャン日本事務局(名古屋市東区)、NPO法人ブリッジ事務所(岐阜県美濃加茂市)

2. 期間
・3ヶ月以上の勤務(ただし、半年以上の長期継続可能者を優先)
・週2日(週16時間)以上(水曜日、土曜日に勤務できる方が望ましい)

3. 業務内容
・美濃加茂市における多文化共生事業補佐(生活相談の記録補助、分析、美濃加茂市の社会資源マップ作成、チラシ作成、会議等の運営補助、イベントの企画運営等)
・街頭募金活動(ボランティアコーディネート、広報等)
・フィリピン事業補佐(日本事務局での事務作業)
・その他事務作業等

4. 資格条件
・アイキャンの理念と活動に賛同すること
・貧困問題の解決に強いコミットメントを持つ方
・基本的なPCスキル(Word, Excel, メール等)を持つこと
・細かい作業を最後までこなす責任感と、単純作業をこなす忍耐力を持つこと
・自ら積極的に課題を発見し、業務を遂行できること
・フットワークが軽い方
・水曜日、土曜日に勤務できる方が望ましい

5. 募集人数
1~2名 ※定員になり次第、締め切ります。

6. 待遇
・無給
・団体のメールアドレス(名前@ican.or.jp)や名刺の提供
・業務中の交通費の支給(通勤費含む。上限あり)
・フィリピンのスタディツアーへの割引価格での参加可(渡航費・海外旅行保険代は自己負担)
・大学院等への推薦状

【応募方法】
1. 応募方法
①履歴書(写真付)、②志望動機作文をEメールで送付してください。
※勤務開始可能日、勤務希望期間を記載ください。
※履歴書は市販のものやウェブ上でダウンロードできるもので構いません。
※志望動機作文には、今までの経験を踏まえ、どのように業務に活かしていくかを書いてください。(Word A4サイズで1ページ以上3ページ以内)
※応募書類は返却せず、個人情報保護法に基づき、採用者の情報は適切に保存し、不採用者の情報は個人情報に基づき破棄いたします。

2. 選考方法・締切
一次選考:書類選考
二次選考:面接(基本的には日本事務局での面接とし、遠隔地の場合はオンライン面談も可能)
※選抜結果は合否にかかわらずメールでお伝えいたしますが、その理由等についてはお答えいたしかねます。適任者が見つかり次第、募集を締め切りますので、お早めの応募をお待ちしております。

3. 応募書類送付先、お問い合わせ
Eメール:j_recruit@ican.or.jp