事務局長挨拶

事務局長 福田 浩之

私は、2023年に理事及び事務局長に就任しました。それまでの10年間、私はフィリピンに駐在し、そこに暮らす人々とともに活動してきました。その10年間は、憤り、葛藤、喜びなど様々な想いで溢れていました。子どもたちが、学校に行きたくても路上で生活せざるを得ない状況。どれだけ国が発展しても、子どもたちの状況が変わらない社会構造。そのような現実に打ちひしがれることも多々ありました。

しかし、希望を見たのも確かです。路上で生活していた子どもたちが、アイキャンの活動を通して、同じ境遇の仲間や信頼できる大人と出会い、路上生活から抜け出していきました。その若者たちは、自分たちでビジネスをするとともに、路上から抜け出した自身の経験を活かした教育活動を路上の子どもたちに実施しており、彼ら・彼女らの模範的存在になりました。この10年で見たものは、途方もない課題と絶望ではなく、一人ひとりの力に裏付けられた確かな希望でした。

日本にも、様々な事情によって自分らしく生きることを制限されている人々がいます。人々はそのような状況下で、「仕方がない」「私には無理だ」と諦めてしまうこともあります。しかし、アイキャンは「私たちはできる(ICAN)」と声を大にして叫び続けていきます。
一人では実現が難しいことでも、一人ひとりが「できること」を見つけ、協力し合う。その仕組みを整えれば、自信を無くした人も、制限がある人も、どんな人でも活躍することができるはずです。それは、様々な立場の人とともに活動し、課題を解決する経験を通して確信した、アイキャンの信念です。
これまで、ご寄付やボランティア等、様々な形で「できること」を実践してくださった方々のおかげで、活動を続けることができました。社会の変化に応じて柔軟に対応しつつも、私たちは「一人ひとりのできること」を大切にして、これからもあなたと「ともに」社会課題に取り組んでいきます。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

代表挨拶

代表理事 鈴木真帆

代表理事 鈴木 真帆

1994年から始まったアイキャンの活動は来年で30年を迎えようとしています。
この30年の間に、紆余曲折があり、困難を伴うことも多くありましたが、こうしてアイキャンがあり続けられることは、応援して下さるみなさまのおかげとあらためて深くお礼を申し上げます。
2019年末から始まった新型コロナウィルス感染拡大により、世界各地に多大な影響をもたらしました。アイキャンにとっても、フィリピンへの入国制限が厳しくなり、渡航できないなど厳しい状況が続きましたが、2023年の3月からはスタディツアーも再開でき、また多くの方々にフィリピンを訪れ、アイキャンの事業地にも来て頂きたいと考えています。

国際協力、途上国、貧困、路上の子どもたち、フィリピン・・・、と聞くとまるで遠い国の自分とは関係のない場所で起きている出来事に感じるかもしれません。でもフィリピンは飛行機でわずか4時間半、場所によっては日本国内を移動するより近いところにあります。厳しい環境の中でも、笑顔を絶やさないフィリピンの子どもたちから、私たち自身が学ぶことは多くあります。フィリピンで起きていることをもっと身近に感じて頂けるよう、私たちが日本とフィリピンを繋なぐ存在であり続けたいと考えています。

子どもたちと共に成長していく私たちの活動は、もしかしたら歩みが遅いと感じるかもしれません。でも、進み方はゆっくりであっても、私たちは彼・彼女たちに寄り添いながらこれからも活動を続けていきたいと思いますので、温かく見守っていただけますと幸いです。これからも応援どうぞ宜しくお願いいたします。

創設者メッセージ

1994年当時の子どもたち

1994年当時の子どもたち

アイキャンの始まりは、1人の会社員が、1993年にはじめて訪れたフィリピンで、様々な環境で厳しい状況に置かれた子どもたちに出会ったことがきっかけです。そのあまりにも過酷な状況を少しでも改善するために、何か「自分」でも「できる」ことがあるはず、と翌年1994年4月に任意団体として団体を設立しました。

まったくのゼロからのスタートでしたが、「やれない言い訳」よりも、「どうしたらできるか」に目を向けて進んできました。

1995年にホームページを開設し、インターネットを通じて賛同者を集めるとともに、奨学金提供、給食提供、保健医療、生計向上、災害・紛争時の支援等、できることを増やして、子どもたちの厳しい環境の改善に寄与する事業に取り組んでいます。1998年に名古屋とマニラに事務所を開設し、その後は活動に応じて、フィリピン、ジブチ、日本等で事務所を開設してきました。

2000年に特定非営利活動法人の認証を受け法人化し、2007年からは税制優遇措置が適用される認定NPO法人として認定を受けました。

アイキャンは、活動で関わった様々な人々から常に学んでいます。人々が変わっていく姿から、「子どもたちやその家族は弱くもなく、愚かでもなく、社会的に劣った存在でもない。そう決めつけていたのは、社会であり、わたしたちなのである。彼ら・彼女らにはもともと自分たちの人生を豊かなものにできる、周りの人々を幸せにできる素質が備わっている」ことを理解し、心に刻んでいます。

私たちは、かわいそうだからその人々のために活動しているのではありません。関わった人々が自らの力で自立した生活を築ける力があると信じているからこそ、ともに活動しているのです。

創設者(副代表理事)龍田 成人