組織概要
名称 | 特定非営利活動法人 アイキャン(ICAN) 英語名:International Children’s Action Network(ICAN) |
事務所所在地(本部) | 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄1-31-30パルナス栄504 地図はこちらから |
設立年月日 | 設立1994年4月1日(法人化2000年7月25日) |
設立背景 | フィリピンを訪れた会社員が子どもたちの置かれた現状を前にして、「何かできることがあるはず」と思いたち、友人と集めた5万円をもとにして1994年に団体が設立されました。 |
代表理事 | 鈴木 真帆(特定非営利活動法人アイキャン 元事務局長代理) |
副代表理事 | 龍田 成人(創設者/工学博士/特定非営利活動法人アイキャン元代表理事) |
事務局長 | 福田 浩之 |
理事・監事 | 理事 直井 恵(長野県立上田高校海外交流アドバイザー/草の根文化芸術コーディネーター) 宮脇 聡史(大阪大学大学院言語文化研究科准教授/文学博士) 平山 恵(明治学院大学教授) 楢木 隆彦(田園社会イニシアティブ株式会社 代表取締役/美濃加茂市SDGs推進協議会アドバイザー) 阿部 真奈(アイキャン元海外駐在員) 監事 林 俊彰(税理士) |
定款 | 定款はこちらから |
事業内容 | 貧困や紛争下における地域開発事業 自然災害に対する緊急救援事業 講演や研修人材育成や啓発活動 物品販売やイベントの開催など |