2022-06-14 / 最終更新日時 : 2022-06-14 西坂幸 [子どもの家]子どもたちにとっての、はじめての学校 先日、「子どもの家」の子どもたちは、オンライン卒業式/表彰式のための写真撮影を行いました。 「子どもの家」が […]
2022-06-07 / 最終更新日時 : 2022-06-10 西坂幸 [子どもの家]元気いっぱいの子どもたちをお届け 「子どもの家」では、子どもたちは今日も元気いっぱいです! 敷地内にある広い庭では、菜園を行ったりフルーツの木を育てています。自然いっぱいの環境で、子どもらしく、伸び伸びと成長してほしいです。 ********** アイキ […]
2022-05-17 / 最終更新日時 : 2022-05-17 西坂幸 カリエが子どもの家の子どもたちへ職業訓練を実施! 先月末、協同組合カリエのメンバー4名が、「子どもの家」の子ども17名に対して、職業訓練を実施し、教育の重要性、将来の夢を叶える方法につい […]
2022-05-17 / 最終更新日時 : 2022-05-17 西坂幸 令和4年度外務省NGO相談員を受託しました \令和4年度外務省NGO相談員を受託/ アイキャンでは今年度も外務省NGO相談員(中部・北陸ブロック)を受託しました。 ■NGO相談員とは? 国際協力 […]
2022-04-15 / 最終更新日時 : 2022-04-15 西坂幸 新たなスタート。カリエの新商品試食会を行いました! カリエの新商品試食会を行いました! カリエは、元路上の青少年によって設立された協同組合(パン屋)です。 (詳細は職業訓練のページを御覧ください。) コロナ禍で運営が厳しくなる中、オンラインでも販売できる新商品の開発と、 […]
2022-04-15 / 最終更新日時 : 2022-04-15 西坂幸 トンド地区において、ゲーミフィケーションを活用した食行動改善事業を開始 アイキャンは、味の素ファンデーション様のご助成により、フィリピンのトンド地区において、ゲーミフィケーション(*)を活用した食行動改善事業を新たに開始しました。 当団体では、2019年よりトンド地区での活動を実施してきまし […]
2022-03-30 / 最終更新日時 : 2022-03-30 西坂幸 街頭募金活動とワークショップを実施 先週末、アイキャンのインターン生が主体となり、聖霊高校の皆さんと一緒に街頭募金とワークショップを行いました!当日はあいにくの雨でしたが、皆様のご協力により多くのご寄付を集めることができました。ありがとうございました。 ま […]
2022-03-17 / 最終更新日時 : 2022-03-17 西坂幸 トンド・アロマ地区で食料配布を行いました 3月10日、アイキャンが子どもたちの栄養改善活動を実施するトンド・アロマ地区において、フィリピン現地のフードバンク(Rise Against Hunger Philippines)と連携して45世帯に米やチーズを配布しま […]
2022-03-04 / 最終更新日時 : 2022-03-04 西坂幸 [NGO相談員]恵那市立中野方小学校で講演を行いました 2月18日、NGO相談員として、恵那市立中野方小学校の6年生「社会科」の授業において、「国際協力の分野で活やくする人々」というテーマで講演を行いました。 写真や映像、現地の子どもたちの声も交え、貧困などの地球規模の課題と […]
2022-03-04 / 最終更新日時 : 2022-03-04 西坂幸 [子どもの家]ガーデニングを行いました 先日、子どもの家に野菜の種のご寄付をいただき、子どもたちはガーデニング活動を楽しみました! 数か月後、様々な種類の野菜が収穫できるのを今から楽しみにしています!🍅🌽🍆